マインドフルネスプロ認定講師制度 第25期

マインドフルネスのプロ講師として活躍しませんか?

マインドフルネスプロ講師認定制度
(第25期2025年5月募集中)

株式会社サンカラでは、マインドフルネス研修の講師として活躍したいとお考えの方向けに、ヨガ・メディテーションを用いたマインドフルネスプロ認定講師制度を設けています。

企業研修を行っていくことを想定したうえで、講師にとって必要となる理論、実践方法、研修の進め方などを網羅した、全5回の研修(検定日は別日に1時間)を実施いたします。

プロ志望の方にはプロ認定書(検定試験があり、合格点以上の方のみ認定します。)それ以外の方にはプログラム終了した時点で、修了書をお渡しいたします。(検定を受けることもできます。)

Googleゴールドマンサックスなどの海外の大手企業が導入しており、日本でも注目度が増している「マインドフルネス」。多くの企業が導入を考えておりますので、企業研修のニーズは今後も高まってくると予想されます。

マインドフルネス認定講師制度を利用して、あなたも、プロ講師として活躍しませんか?

マインドフルネスプロ講師認定制度 講義内容

マインドフルネスプロ講師認定制度の、講義内容をご紹介します。
(検定日は、別日に1時間)

マインドフルネス・ファシリテーターの
人見ルミです。あなたも、企業研修の
プロ講師として活躍してみませんか?

  • 1回目
    マインドフルネス概論。実践ワーク、ヨガ、瞑想法の総合理解と体験。
  • 2回目
    マインドフルネスのバックボーン。仏教、ヨガ哲学、ヒンドゥーの流れや意味を深く知る。マインドフルネス実践ワーク、ヨガ・瞑想法の実践。
  • 3回目
    認知行動療法(アメリカ発祥の第3世代心理学)の理解と実践。マインドフルネスとの相乗効果を理解する。実践ワーク、ヨガ、瞑想法の実践
  • 4回目
    自身のブランディング作り。講師としてのスキルアップ。表情、声の出し方、パフォーマンスの仕上げ
  • 5回目
    企業研修での実際、注意点確認。ビジネスシーンや家庭での落とし込み。総合実践。
     
  • 6回目
    翌週、第6回目は検定となり、各1時間のみ

上記の内容を5回に分けて受講いただき、6回目に検定を行います。

試験内容
実践60分
現在までの開催
第1期(2017年)~第 24期(2024年) ※募集は終了しました。
受講生の様子
企業研修先にデビューしているプロ講師たち

卒業生向けの勉強会

サンカラでは、マインドフルネスプロ認定講師制度を受講いただいた卒業生むけに勉強会を開催しています。

マインドフルネスプロ講師認定制度 募集中
第25期 2025年5月上旬〜 

開催詳細

オンライン講座の募集

マインドフルネスプロ講師認定制度 第25
 

25期の申込みの募集を開始いたします。受講をご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。

日程: 2025年 5月10日、17日、24日、31日、6月7日 

上記いずれも土曜日 朝10時から(ランチタイム45分休憩)午後15:30まで
検定日:6月14日(土)午前中1時間

 

 

資格認定費用
通常リアル受講 185,000円(税別)のところ、

オンライン受講 特別価格 128,000円(税別)
テキスト代・検定料も含まれます。

「マインドフルネスのプロ講師として活動したい」

「プロじゃなくてもマインドフルネスを基礎から学びたい」

以下のフォームから、ご連絡ください。後ほど詳細をメールにて、お知らせいたします。

【マインドフルネスプロ認定講師制度 】 申し込みフォーム

下のフォームに必要事項をご記入の上、「申込みする」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:sample@yamadahp.jp)

必須

(例:000-0000)

必須

(例:東京都港区高輪◯丁目◯番地)

必須

(例:03-3333-1234)

必須

※認定講師制度に申込される理由を、およそ500文字から1000文字以内でお書きください。

※受講にあたりご不明点がございましたらお気軽にお書きください。

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

 

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。

送信先アドレス:info@mindfulness-jp.com

企業研修のお問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

080-3314-7751

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

メールでのお問合せは24時間受け付けております。下記の赤いバナーをクリックし、詳細をご記入いただき送信ください。できる限り早急にお返事申し上げます。

人見ルミ 新刊発売!

働く人のための
メンタルコントロール
(あさ出版)

マインドフルネスプロ講師
認定制度第25期
募集中

メディア紹介実績、多数!

マインドフルネスについて、各種メディアや書籍で紹介されています。

代表 人見ルミが監修・考察したPR TIMESの記事が掲載されました

株式会社エミリスのアンケート調査について、人見が監修・考察しました

「KEY SESSION」で代表・人見の
インタビューが掲載されました。

研修プロデュース会社「KEY SESSION様」のHPで代表・人見のインタビューが掲載されました

十勝毎日新聞で人見が参画している事業が1面で掲載されました。

十勝毎日新聞に「ワーケーションプログラム」のアドバイザーとして代表・人見が参画している記事が掲載されました

「ビズPRO-Q」で代表・人見の
インタビューが掲載されました。

働く未来を考えるアンケト・メディア「ビズPRO-Q」で代表・人見のインタビューが掲載されました

毎日放送「NEXT JAPAN」
で弊社のマインドフルネス研修が
放映されました。

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命における弊社のマインドフルネス研修の様子が「NEXT JAPAN」毎日放送で11月に放送されました

TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食一直線」に出演しました!

「生島ヒロシのおはよう定食|一直線」に出演しました!テーマはもちろんマインドフルネス!

人見ルミの書籍

潜在能力を120%引き出す
マインドフルネスストレッチ

(KADAKAWA)

心を整えるマインドフルネス
CDブック(あさ出版)

代表あいさつ

人見 ルミ
ごあいさつ
株式会社サンカラ 代表の人見ルミです。 マインドフルネスを取り入れたライフスタイルで、仕事・家庭・人間関係などすべてにおいて、あなたの生き方が変わり、イキイキと輝くお手伝いをいたします!

お電話でのお問合せはこちら

080-3314-7751

メールでのお問合せは24時間受け付けております。下記のフォームから、詳細をお願いいたします。できる限り早急にお返事申し上げます。